photo
トップページ > 店舗日記

生活支援サービス ベンリーベンリー秋田大町店 店舗日記TOP

夏祭り

2017/07/31

こんにちは、佐々木です。

当店舗日記でも何度か書いていますように、ただ今夏祭りのシーズン真っ盛りです。
昔からの馴染みのある、町内会や神社お寺のお祭りはもちろん、いろいろなサマーフェスも開催されている様です。

おととい、御野場店の近くの夏祭りに仕事帰りに立ち寄ってみました。
御野場店のスタッフもお手伝いをしており、町内会の皆様と一緒に暑い最中楽しそうに頑張っておりました。

何より驚いたのが、規模の大きさと参加者の多さ。町内会のお祭りというイメージで向かっただけに、その賑わいには私自身のテンションも上がってしまいました。やっぱりお祭りは良いですね~(笑)

これから竿灯を始め東北各地のお祭りが開催されます。皆様も事故などにはお気をつけて、楽しく参加して下さい。
マナーを守って良い夏の思い出を~。

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-232-988
  • 018-801-6777

日々是勉強

2017/07/29

こんにちは、佐々木です。

一般的には学生さんを始め、夏休みに入られてるかと思います。
秋田や雪国は夏休みが短めで冬休みが長めという傾向が見られるそうですが、夏休みもまだまだ序盤、宿題には手をつけないでる方も多いかと思われます。

私自身は宿題は後回しにするタイプ…ではなく、早めに済ましてしまうタイプ…でもなく、結局やらずに夏休みが終わってから叱られるタイプだった気がします。
皆様はどうぞ計画的にスケジュールを立てて、有意義な夏休みを過ごしていただきたいものです。

私たちベンリーのスタッフも、昨日は勉強会がありました。
作業はもちろん、色々と学ぶ事が多くあり、自分の未熟さと日々研鑽の必要を感じる事ができました。

昨日一緒に勉強会に参加した御野場店のご近所では、本日夏祭りがあるそうです。
スタッフの皆さんも参加されるそうですので、お近くの皆様やお時間の許される方はどうぞお立ち寄り下さい。
勉強の合間の息抜きにも是非どうぞ。

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-232-988
  • 018-801-6777

ポスター

2017/07/28

おはようございます、佐藤です。

今年も南通街区の夏祭りのポスターが届きました。早速店舗に貼らせて頂きました。
今年は8月19日(土) 15時~となっております。
色々な催し物があります。ベンリー南通店も参加します。
皆さん、是非遊びに来て下さいね。

夏祭りと言えば・・・
ベンリーおのば店のある御野場地区でも夏祭りを開催します。
今月の29日(土)に行いますのでこちらにも是非遊びに来て下さいね。

熱中症には気を付けて楽しい夏イベントをお過ごし下さい。 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-232-988
  • 018-801-6777

土用

2017/07/26

こんにちは、佐々木です。

昨日は土用の丑の日、TVでも鰻が話題となっておりましたが、皆様は食されましたか?
土用って何なのか調べてみたら、陰陽五行に由来する季節の節目、立春立夏立秋立冬それぞれの前18日間をいうらしいです。
その間は五行(木火土金水)の土の気が高まるときで、更にその間の丑の日を「土用の丑の日」と呼ぶのだそうです。

土用丑の日に鰻を食べる、という習慣は「平賀源内が鰻屋さんの依頼で考案した」とされる説では知っておりましたが、どうやら平安時代から夏バテ対策として栄養価の高い鰻を食べる習慣そのものはあったみたいですね。

我々スタッフ一同も暑さに負けず、ますます頑張ります。
皆様に於かれましても夏バテ熱中症には十分お気をつけいただきますよう、宜しくお願いいたします。

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-232-988
  • 018-801-6777

増水

2017/07/25

こんにちは、佐々木です。

連日、TVのニュースでも当県の水害について報道されております。
かく言う私もその影響を受けた1人です。
お店はもちろん、住んでいる所そのものには被害はなかったのですが、ちょうど私の住んでいるアパートは目の前に小さな川が流れており、一昨日の未明よりそちらが溢れてしまいました。
朝の出勤時は回り道してなんとか出られたのですが、当日は秋田市内いたる所で水が溢れ、お客様の所にたどり着くのもひと苦労、お約束の時間をわずかに過ぎてしまいました。
「よく着けたね~」ととても喜んで下さいましたが、やはりその周辺も刻一刻と水位が上がっている状況、お客様も不安そうでした。

その日のお仕事を終え帰宅時間になり、いざ帰ろうとしたら…国道が封鎖されています。
迂回して逆方向(少し高い道路)からなら帰れるか、と思いきや、これまた封鎖。
更に更に迂回して、また違う空港からの道を試してみたものの、やはり封鎖されておりました。

実は冠水している場所は私の住んでいる所の少し隣の交差点。私のウチから一番近い交差点は冠水していません。周辺の安全確保のために広く封鎖区域をとっているのでしょう。つまり、私個人に関して言えば、封鎖箇所さえ通れたら帰れるのです。
その事情を封鎖しているおまわりさんに話したところ、冠水していない農道を教えていただき、無事に帰り着く事が出来ました。
アパートは川沿いなので冠水はしておりましたが、自宅に着くまでの道の水位は迂回時に通った所ほどではなく、距離も短い為問題なく通れました。

あちこち迂回して走り回って、たくさんの場所で冠水を目撃しました。何年に一度の被害、といわれておりますが、普段からの備えや自分のいる地域の知識も必要と、切に感じられました。
個人的にも大勢の方や友人から心配をする連絡をいただきましたし、迂回中もみんなで協力しあって被害を食い止めようとしている所をたくさん見ました。
改めて人との繋がりや温かさを実感いたしました。

まだまだ復旧されていない箇所や被害の大きかった箇所も多い事と思います。
みんなで協力し合って、一日も早く普段の生活に戻れますように。
 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-232-988
  • 018-801-6777

水位

2017/07/24

こんにちは。ベンリーの石塚です。
昨日までの雨がようやく上がり、河川の水位も徐々にではありますが下がってきているようです。
秋田市内も道路冠水による交通規制がありました。
今年は日本全国で大雨の被害があります。地球温暖化の影響が拡大してきているように感じます。
自然災害の恐ろしさをものすごく感じました。
避難を最優先にして生命第一に行動したいですね。


 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-232-988
  • 018-801-6777

大雨

2017/07/23

おはようございます、佐藤です。

今日は秋田県全域で大雨・洪水警報が出でいます。色々な場所で冠水、氾濫がおきています。大雨の影響で土砂崩れ、河川の増水、通行止め等の被害がたくさんでているみたいですので皆様、お気を付け下さい。

私の自宅の横の川も氾濫しそうな位増えていました。ここまでの水位は久々の様に思います。

怪我をされる方がいませんように。

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-232-988
  • 018-801-6777

夏の楽しみ

2017/07/22

こんにちは、佐藤です。

昨日、一昨日は土崎地区にて「土崎港曳山祭り」が行われました。
今年は2日とも天候に恵まれ、浴衣姿の方を多くみかけました。

私の娘も2日間どちらも行って楽しんできたようです。
今年新しい浴衣を買ってあげたので早く着たくて楽しみにしていたようです。

色々な場所でお祭りが行われる季節、楽しみが増える季節なので私も何しようか・・・どこに行こうか・・・と考えている毎日です。

今日から数日は大雨の予報でしたので皆様、熱中症と同時にお気を付け下さい。

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-232-988
  • 018-801-6777

より一層

2017/07/21

こんにちは、佐々木です。

お客様からのご依頼で、様々なご要望のお仕事をさせていただいております。
繰り返しご利用いただいているお客様はもちろん、初めてご依頼いただくお客様もいらっしゃいます。

最近、一層感じられるのがお客様のお気遣い。
「暑いでしょう」「たいへんだね」と、温かい言葉を掛けていただくこともしばしばです。

その度に、有り難いと思うと同時に、より一層頑張らなければ、と実感いたします。
お客様と接する度、日々勉強という事を改めて自覚する佐々木でした。

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-232-988
  • 018-801-6777

お祭り

2017/07/20

皆様暑い日が続いております、更に今日からもグッと気温が上がります。
夏バテしないようにして下さい。
7月~色んな夏の風物詩のお祭りが始まります。大きい祭りでいけば土崎曳山港祭り~秋田竿燈などなど。
また各町内や地域でのお祭りがあります。
7月29日はおのば店のある、おのば夏祭り。8月20日は南通店のある商店街の夏祭り・・・
毎年楽しみにしております!

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-232-988
  • 018-801-6777

夏のひととき

2017/07/19

こんにちは、ベンリーの石塚です。
本日、外での作業の合間に久し振りにシオカラトンボを発見しました。
最近見かけることが少なくなって久しかったので、少し嬉しい気持ちになりました。
有名なトンボとして秋口によく赤トンボを見かけますが、この時期にトンボを発見したのは意外でした。
自分が幼少期の頃によくトンボを捕まえに行っていたことが思い出されました。

「シオカラトンボ...」の画像検索結果

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-232-988
  • 018-801-6777

海の日

2017/07/18

おはようございます。ベンリーの石塚です。
昨日は海の日でしたが、皆さんは海は好きでしょうか。
山と海ではどちらに行きたいか統計をとった数字があり、私は海派ですが、山に行きたい方が統計では
上回っているということを聞きました。
理由としては、日焼けしたくないというのが主な理由だそうです。
山の日も最近制定されましたし、山人気が出てきているのかもしれませんね。



094_0126_L.jpgillust2873.png
 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-232-988
  • 018-801-6777

紫陽花のお寺

2017/07/17

こんにちは、佐藤です。

昨日は大雨で色々な所の川の水が増えていました。氾濫、浸水等の被害が出た場所も有ったみたいで心配しております。
お怪我をされていないようにと思っていました。

先日、男鹿水族館GAOに行ってきたと報告しましたが、実は男鹿の「あじさいのお寺」で有名な雲昌寺さんにも行ってきました。
綺麗にたくさんの紫陽花が咲いていました。

天気が良かったり悪かったり、気温の差が激しい日が続いていますが体調を崩されませんようにお気をつけ下さい。

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-232-988
  • 018-801-6777

出来事

2017/07/16

本日は当店スタッフの誕生日です。おめでとうございます!
昨日社長からメッセージカード付のプレゼントがありました。メッセージ内容は叱咤激励??個人情報でわかりませんが・・・
心温まる内容だったと思います。こんなサプライズがある事に見ていて心温まりました。
恩は返さなければいけません、きっと頑張って貢献してくれるでしょうと期待する自分でした・・・(笑)

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-232-988
  • 018-801-6777

エアコンのお話

2017/07/15

こんにちは、佐々木です。

ここ暫くエアコン関連のお話が続いておりますが、今回もエアコンについてです。

最近はお掃除機能付きのエアコンも増え、ご使用になられている方もいらっしゃる事と思います。
伴って、そういったエアコンクリーニングのご依頼も増えてきております。
よく質問されますのが「お掃除機能付きのエアコンも、クリーニングした方が良いの?」という事。

昨今のお掃除機能は、フィルターのゴミや埃を除去してくれる物が多いかと思います。
が!内部の汚れやカビなどは、そのまま取れないでしまう事もあるのです。

実際、ご依頼されたお客様も洗浄後の廃液を御覧になって驚かれる方も少なくありません。
フィルターの綿ゴミや日常的な埃はお掃除機能にお任せして、内部の洗浄は我々ベンリーにご依頼されてはいかがでしょう。
カビや埃が凝り固まってしまう前に、是非どうぞ!

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-232-988
  • 018-801-6777

エアコンクリーニング

2017/07/14

皆様こんにちは。暑い日が続いてます。こんな日は冷えたお部屋で冷たいビール。
現在ベンリーでは、エアコンクリーニングキャンペーンという事もあり、毎日沢山のご依頼をお受けさせて頂いております。
あっ!そういえばまだやってなかった、安いなら試してみようかな、思い立ったが吉日という言葉もありますので、どんどん御電話頂ければと思います。スタッフ一同御電話お待ち申し上げます。
自分の家のも昨年やりましたが、一目瞭然・・・こんな汚れをと考えればゾッとします。。

快適な夏をお過ごし下さい!
 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-232-988
  • 018-801-6777

暑い日には・・

2017/07/12

最近暑い猛暑日が続いております。
暑い日には体の内部から冷やす!(お腹には注意をしなければなりませんが)
見ただけでひんやりする文字を載せておきます。
また汗をかき塩分が不足すると、足がつったりします。塩分要素の入ったスポーツドリンクは必需品!!
私のおすすめはOS-1。
熱中症や体調管理には御自愛下さい!

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-232-988
  • 018-801-6777

エアコンの活躍する季節ですね。

2017/07/10

こんにちは、佐々木です。

暑い日も多くなり、皆様体調を崩されたりなさってないでしょうか。
さて、気温湿度ともに高くなってきて、エアコンをご使用になる機会も多いかと思います。
長雨が続いたりした時も、洗濯物を部屋干する際に活躍しますね。
熱中症になる確率が高いのも室内と聞いたりしますので、上手に使いたいものです。

ただ今エアコンクリーニングをキャンペーン価格で行わせていただいており、ご依頼も増えてきております。
よく耳にしますのが「結構汚れてるんだね!?」というお声。
フィルターなどをこまめにお掃除されてらっしゃるお客様でも、クリーニング作業の後の廃液を御覧になられると驚かれる事もしばしです。

気持ちよく夏をすごす方法のおひとつに、是非エアコンクリーニングをお勧めいたします。

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-232-988
  • 018-801-6777

梅雨

2017/07/02

おはようございます。
ベンリーの石塚です。
季節も7月に移り変わりようやく梅雨シーズン本番といったところでしょうか。
ここ2日程はジメジメで過ごしにくい天候ですよね。
これから夏の行事が目白押しになりますが、皆さんはどんな行事に参加されますか?
大曲の花火もいいなと思いますが、毎年計画倒れで終わってしまいます(笑)
暑い時期ですので、皆様も水分を多めに摂っていただき、体調お気を付け下さい。

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-232-988
  • 018-801-6777

7月

2017/06/30

こんにちは!
だいぶ日中は暑かったり、朝方は寒かったりする最近の気温でございます。
現在店の入り口にはポスターを2枚張らせて頂いてます。
1枚は近所にあります聖霊高校の学校祭、もう一枚はラグビーの秋田県招待試合のポスターです。
色んなイベントが始まるこれからの季節ですが、自分自身も何かイベントがあればな~と思います。

エアコンクリーニングもキャンペーン延長いたしますので、これから使い始める前にお掃除を!!

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-232-988
  • 018-801-6777
便利屋ベンリー 公式サイト

h3_01

テキスト検索