古典
2019/04/03
こんにちは、佐々木です。
新しい元号が決まりましたね~。
『令和(れいわ)』との事で、昨日のニュースはもちきりでした。
万葉集から引用されているそうで、地域、人名など、
一気に脚光を浴びているそうです。
万葉集の関連書籍も重版がかかったそうで、
「今回の元号の代わり様はお祭りのようだ」と話している方もおられました。
ところで。私個人的にですが、
「古典からの引用は初」という言い回しには違和感を感じました。
それはそうです、『現代』から見れば古典ですが、
昔から古典として扱われていたわけではないのですから(笑)
字の意味や出典の説明をしているその言葉自体に違和感を感じるという
なんだかジョークの様な報道のされ方に思えました。
(そういえば4月1日はエイプリルフールでした…)
我々もお客様に説明する際、おかしな言い回しになっていないか、
これまで以上に気をつけます。
新しい元号が決まりましたね~。
『令和(れいわ)』との事で、昨日のニュースはもちきりでした。
万葉集から引用されているそうで、地域、人名など、
一気に脚光を浴びているそうです。
万葉集の関連書籍も重版がかかったそうで、
「今回の元号の代わり様はお祭りのようだ」と話している方もおられました。
ところで。私個人的にですが、
「古典からの引用は初」という言い回しには違和感を感じました。
それはそうです、『現代』から見れば古典ですが、
昔から古典として扱われていたわけではないのですから(笑)
字の意味や出典の説明をしているその言葉自体に違和感を感じるという
なんだかジョークの様な報道のされ方に思えました。
(そういえば4月1日はエイプリルフールでした…)
我々もお客様に説明する際、おかしな言い回しになっていないか、
これまで以上に気をつけます。