photo
トップページ > 店舗日記

生活支援サービス ベンリーベンリー秋田大町店 店舗日記TOP

読書

2017/08/24

こんにちは、佐々木です。

皆様は最近読書をされましたか?
私かなり本好きなのですが、最近はなかなかゆっくりと読む機会が無く、専ら「いつか読もう」と購入するばかりで本棚が埋まってゆく一方です。

ジャンルが偏っているのは自覚しており、日本の作家さんですと(敬称略)横溝正史、京極夏彦、山田風太郎、司馬遼太郎を良く読みました。最近だと誉田哲也、東野圭吾など。ほぼミステリーですね…。海外作品ですとミステリーの他にモダンホラーと呼ばれるジャンルをよく読みます。コナン・ドイル、アガサ・クリスティ、エラリー・クイン。ジョン・ソール、ディーン・R・クーンツ、ロバート・R・マキャモンなどが好きでした。ファンタジー系だとマーセデス・ラッキーとか。

国内外問わず大好きなジャンルはディザスター系。いわゆる自然や動物のパニックものです。自然科学的な考証がされていたりして、結構面白いです。(例:イギリスはかなり北に位置するのになぜ温暖なのか。アメリカのダラスの地下はどうなっているか。南極の棚氷で最も大きいのはどこにあり、それが無くなったらどうなるか。など…)

文芸・文学作品も「読んでおかなくちゃ」と思って購入するものの、なかなかページが進まず、買って満足するみたいになっています。
先ごろ実家で蔵書を整理していたら、太宰治の「人間失格」が未読のまま3冊も出てきて、なんだか自分が人間失格の3乗、みたいでショックを受けたりもしました(笑)島崎藤村、芥川龍之介、夏目漱石…蔵書してますが未読です(苦笑)

「秋の夜長」ともいわれたりいます、皆様もゆっくりとお部屋の片付けや本の整理をされてみてはいかがでしょう。
ベンリーではお掃除、片付けのお手伝い、ご不要品の処分もいたしております。

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-232-988
  • 018-801-6777
便利屋ベンリー 公式サイト

h3_01

テキスト検索