Benry

ベンリー秋田大町店

過去の店舗日記

テキスト検索

変わり目2017/11/25

こんにちは、佐々木です。

ここのところ、雪が降っては積もり、積もっては凍り、凍っては溶け…を繰り返す空模様です。
次第に「溶ける」「雨が降る」が減って、「積もる」「凍る」が増えるのかと思うと気も滅入りがちになってしまいます。

体調もですが、こういう季節の変わり目こそ思わぬトラブルが起きやすい時でもあります。
車の運転はもちろん、久しぶりに点火した暖房器具、暖房で動かしたエアコンなどなど。
ストーブにかけたお鍋や薬缶、焼き芋を忘れてしまったり。
それを言ったら「お鍋をしようとしたら土鍋にヒビが!」とかもでしょうか(苦笑)


震災の後は特に、ダルマ式や反射式のストーブが多用されているとも聞きます。
長く使用したものや、久方ぶりに使ったものなど、煤汚れだったり電池の液漏だったりという事もあるやもしれません。
不完全燃焼や異常動作や不自然な火力を感じられましたら、修理や買い替えをお奨めいたします。

無理なご使用は危険な場合がございます、どうぞご注意を!

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

2017/11/24

こんにちは、佐々木です。

先日の「おのば店」の店舗日記で、土田さんが鍋物の話を書いておられました。
私、最近ハマっておりますのがキムチチゲ鍋です!
お店でいただくのではなくウチの奥さんが作ってくれるのです。
辛いのはあまり得意では無い…というか、食べると大汗が出るので外ではあまり頼む事がありません。
が!このキムチチゲ鍋、辛いのに食べだすと止まらないのです。
アサリを使ってる事もあってか好みの味で、何度もお願いして作ってもらってます(苦笑)
その度、微妙に食材に変化を出してくれるので、飽きずにまた頼む、と。
他には「おでん」も好きで、こちらは私がよく作ってます。
味が濃い「煮漬け」も大好きですが、基本はかなり薄味、だし濃い目で作ります。

書いていたら、また食べたくなってきました(笑)
これからの季節、暖かいお鍋を囲むのも良いものです。
今は美味しいつゆも手軽に購入できますし、今晩はお鍋などいかがでしょう。

ベンリーではキッチン・レンジフードのお掃除も承っております。

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

クリスマス?2017/11/23

おはようございます、佐藤です。

今年も早いもので残りわずかとなりました。大人には悲しく、子どもたちには嬉しい年末年始がやってきます。
私は、姪っこと甥っ子のクリスマスプレゼントを選ぶのに四苦八苦し始めています(笑)

可愛さにつられついつい買ってしまうのですが・・・
おすすめのクリスマスプレゼントが有ったら是非教えて欲しいです!!

さて、皆さん年末のお掃除の計画は出来ていますか?
ベンリーで年末のお掃除のお手伝いをしますので是非ご連絡をお待ちしています。

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

感謝2017/11/22

こんにちは、佐々木です。
本日は暦の上では小雪、明日の23日(木)は勤労感謝の日で祝日になっています。
勤労感謝の日とは「勤労を尊び、生産を祝い、互いに感謝し合う日」との事です。

旧来この日が新嘗祭の日である事に端を発するといわれております。
新嘗祭とは、国民を代表して天皇陛下が「五穀豊穣、収穫を祝い感謝する日」という宮中行事だそうです。

いずれも「感謝」という言葉が重要な日ですね~。
日々いろいろなものへの感謝を忘れず、穏やかで豊かな生活が出来たら、と思います。

我々ベンリースタッフ一同も、お客様への感謝はもちろん、
スタッフ同士互いに感謝しながら務めてまいります。
 

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

目的2017/11/21

こんにちは、佐々木です。

唐突ですが、こんな話を聞いた事のある方もいらっしゃるかと思います。

『あなたはある国の王様です。
その国は近隣の蛮族からの襲撃に悩まされており、国王であるあなたは城壁を作って襲撃から国を守ることにしました。
ある日、あなたは工事の進捗状況を確認するため、お忍びで作業場を見てまわりました。
そして作業者に尋ねてまわります。「あなたは何をしていますか?」

ある者曰く、「レンガを積んでいます
また別の者に尋ねました。その者は答えて「城壁を作るため、レンガを積んでいます
更に別の者に尋ねました。その者は言いました。「蛮族の襲来に備え、国を守る城壁を作っています

あなたならどんな人を雇いたいですか?』

おそらくは目的意識を以って事に当たりましょう、という為のお話かと思います。
城壁ではなく堀だったりという差異はあるかもしれませんが、内容的にはほぼ一緒かと思います。
この話を昔、某SNSで書いたところ、とても興味深い回答をされた方がいらっしゃいました。

その方曰く、「私が国王なら皆雇う。彼らをどう使えば満足のゆく城壁が出来るか、それは私の采配である

確かに目的意識の話からは逸れるかもしれません。素直に問いそのものに答えたら、そのような答えも間違いではないかもしれません。が、私には思いつかない回答だったので、とても驚きました。
自分自身の目的意識の持ち方だけでなく、見方考え方、いろいろな事を考えさせられた一問でした。

皆様はどう思われましたか?

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

カレンダー

2025年

PAGE TOP
サービス一覧
クリーニングサービス
エアコンサービス
水廻りサービス
庭手入れサービス
害虫サービス
引っ越し・家具移動
不用品処理のお手伝い
防災・防犯サービス
メンテナンスサービス
改修・改善サービス
オフィスサービス
手伝い・代行・その他