ドア補修の続き

2025/03/21
冷たい雨が降る本日の秋田市ですが、
本日も元気に営業しておりますベンリー秋田大町店です♡
先日ご紹介したドア補修作業の続きです( ◠‿◠ )

蝶番の追加、錆止めの下地処理→塗装をし、
歪んで閉まらなかったドアもしっかり直りました♡
ちなみに蝶番交換のサインは
1. 扉の開閉が済スムーズにできない
2. 異音がする
3. 扉が傾いている
4. 蝶番が錆びている
など、気になる点はありませんか?
開き戸の蝶番は日々の使用により少しずつ摩耗し機能が低下していきます。
蝶番が劣化すると開閉に支障をきたしたり、扉が外れてしまったりする
恐れもありますのでそのまま放置しないようにしましょうね!